【鬱ブログ】誰にも言えなかった“鬱の悩み”相談ベスト3
〜オプチャで交わされた本音と本音の会話〜
🥇第1位:「自分って、生きてる意味あるのかな?」
眠れない子がオプチャで、ふと漏らすの。
「なんで私、生きてるんだろう?なんで生まれてきたんだろう?」って。
その瞬間、場の空気がピタッと止まるのよね。夜が固まったみたいに。
そんなときあたしはいつもこう言うの。
「意味なんて後からでいいのよ。今は“ただいること”で十分なの。生まれてきてくれてありがとう」
だってね、
“生きる意味”って、人生の途中で見つけた小さな奇跡のこと。
最初から用意されてるもんじゃないのよ。
あんたがここで息してくれてるだけで、誰かが救われてるかもしれない。
それを本人は知らないだけ。
存在そのものが、すでに意味なのよ。
🥈第2位:「元気そうに見えるから誰にも分かってもらえない」
これも多いのよ〜!
「笑顔が作れる」から、「おしゃれしてる」から、
「鬱なんてウソでしょ?」って言われちゃうやつね。
でもね、あたし知ってるの。
一番笑ってる人が、一番泣いてるのよ。
明るく振る舞うのって、自分を守るためのサバイバル術。
無理してるわけじゃなくて、“そうしないと崩れるから”やってるだけ。
だからあたしは言うの。
「元気に見える人こそ、気にかけてあげてって」
そして、元気に見せてるあんた。
そんなあんたは、誰よりもがんばり屋さんよ。
🥉第3位:「良くなったと思ったのに、また落ちちゃった…私ダメなの?」
このセリフ、もうね、あたし何度も何度も聞いたわ。
回復しかけて、「もう大丈夫かも」って思った瞬間にドーン…
それでまた落ち込むのよね。
でも、あたしこう言ってるの。
「階段を上がる時、途中でつまずいたって、上がってる途中なのよ」
鬱の回復って、一直線じゃないのよ。
ジグザグで、波打ってて、時々後退するのが“普通”。
でもそれでも、
あんたは前よりちゃんと進んでる。
「また落ちた…」って感じるのは、ちゃんと登ってた証拠よ。
💡マクシミのひとこと:誰にも言えないことほど、誰かに聞いてほしいのよね。
悩みってさ、言葉にするだけで軽くなるのよ。
でもそれができない日もある。
だからあたしはこういうブログで、みんなの代わりに書いてるの。
「わかる」って言ってもらえるだけで、
人ってちょっとずつ立ち上がれるのよ。
次回の番外編は…
🛁 「マクシミ的・鬱に効く(かもしれない)セルフケア7選」!
科学的根拠はさておき、「これやるとちょっと元気になるのよ〜」ってやつを本音で紹介するわ💕
コメント