【あさイチ】布袋寅泰プレミアムトーク|ロンドン生活と音楽人生、COMPLEX再結成の裏側まで語り尽くす!

【あさイチ】布袋寅泰プレミアムトーク|ロンドン生活と音楽人生、COMPLEX再結成の裏側まで語り尽くす! あさイチ

🎸 布袋寅泰、朝から全開ロック魂!あさイチに登場!

2025年4月18日(金)のNHK『あさイチ』プレミアムトークに、ギターヒーロー布袋寅泰さんが登場!
日本のロックシーンを牽引してきたカリスマが、朝から熱く語ったその人生、音楽、家族愛、そして被災地への想いまで。
ファンならずとも胸が熱くなるトークだったのよ〜!


🏡 ロンドン移住13年、家族と共に育んだ「本物の音」

布袋さんがロンドンへ拠点を移したのは今から13年前。
妻の今井美樹さん、そして娘さんと一緒に異国の地で築いた日々は、決して楽な道じゃなかったと語っていたわ。その時ご夫婦は50代、「挑戦をしたい」という布袋さんの声に、奥様である美樹さん(布袋さんの奥様の呼び方も「美樹さん」なんだそう)も応えてくれての移住だったそう。

「文化も価値観も違う場所に飛び込むことで、自分を試したかった」

ロンドンでの私生活では庭でチューリップ等を育てたり、そのお花はもちろんスーパーで買ったお花を部屋にかざったり、料理を作ることが好きという意外な一面も紹介されました。

孤独や葛藤もあった中で、「音楽だけは嘘をつかない」っていう信念を持ち続けた布袋さん。
最新アルバム『GUITARHYTHM VIII』には、その13年間のリアルが詰まっているの。
ロンドンの風を感じさせる音と、彼の熟成されたサウンド…聞かずにいられないわね🎧


🤝 伝説のユニット「COMPLEX」奇跡の再結成、その理由は?

そして今回、大きな話題となったのが、伝説のユニット**「COMPLEX」再結成**。
吉川晃司さんとのユニット、1990年に活動休止してから35年近く経っての再集結よ〜!

しかもその理由が、「能登半島地震の復興支援」なの。

「僕らにできることは、やっぱり音楽で誰かの心を動かすことだと思った」

チャリティーライブ『日本一心』として開催された今回のライブ。2日間のライブで10万人も動員したそう!
収益13億はすべて被災地支援に使われたとのことで、まさに“ロックで支える”新しいカタチ。
音楽で心を繋げる、まさに布袋さんらしい優しさに溢れたプロジェクトだったわ✨


🎶 BOØWY時代を振り返る:劣等感を「武器」に変えた生き方

番組中盤では、ギターの話、そして伝説のバンド・BOØWY時代の話にも(番組中では何度も「鏡の中のマリオネット♪」が流れていました。あたしにとってはちょっと上世代なのだけど、やっぱり懐かしい)。

なんと高身長(187㎝)の布袋さんだけど、手足(足は25.5㎝)は小さいそう。レギュラーの大吉さん(182㎝)より小さい。そのせいで、シェイクハンドという親指をネックの上から出して、あたかも握手をしているようにネックを握る、今でこそ布袋さんの代名詞である独特の弾き方がくせになったそう。

あとこれはびっくりしたけど、布袋さんといえば「あのギター」。ご自身でデザインされたんですね。バンド結成当時一本しかなかったギター。オリジナル性を出したくてペンキで♡や〇×描いたり、ある時一筆書きで書いた今のものが、バランスも良くていいんじゃない?って事で定着。今でこそ代名詞に!「このギターがあったからこそ、今の僕がいる」

大吉さんがこのギターを持たせてもらい、ドギマギするシーンを挟んで、布袋さんの生演奏コーナーでは、彼の独特なギターテクニックや、音に込めた想いがストレートに伝わってきて、画面越しでも鳥肌立ったわ!

6年間活躍したBOØWYは東京ドームでのコンサートで解散。当時のコンサート時の苦労もお話されていました。「BOØWYは僕の原点。素晴らしい仲間と出会えてよかった」


🌟 最後に…布袋寅泰という生き様から学べること

このプレミアムトークを通して、私たちが学べるのはただのミュージシャンの話じゃなくて、「どう生きるか」っていうメッセージ。
異国で挑戦し、家族を大切にし、音楽で社会貢献をし続ける…
まさに布袋さんの生き様そのものが、ひとつの“人生の教科書”なのよ。

因みに、最後は奥様の今井美樹さんが歌った「PRIDE」でギターを弾いて夫婦共演した2006年の紅白歌合戦の映像も流れました。朝からXではちょっとした騒ぎになっていたそうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました